ササクレシロオニタケ

グループ(門)
担子菌門basidiomycota
テングタケ科amanitaceae
テングタケ属amanita
学名
Amanita eijii
和名
ササクレシロオニタケ
漢字表記
逆皮白鬼茸
発生環境
林内の地面
発生環境(詳細)
アカマツ・コナラ林やモミの混ざった広葉樹林内地上に発生する。
形などの特徴
全体がほぼ白色であるが、成熟するにつれかさの中央部が淡赤褐色をおびる。かさは径4~8 cm、はじめ半円球でのちにほぼ平らに開き、表面にとがったいぼを散在する。ひだは白色~淡黄色、やや密。柄は長さ11~15 cm、下半部にはうろこ状のささくれを多数輪状につけ、基部は紡錘形にふくらみ中実。つばは頂生し永存性の厚い膜質。
発生時期
夏, 秋
食毒
食毒不明
分布
日本、中国
Published : 2016/03/30 Modified :
ページの先頭に戻る