カイメンタケ

グループ(門)
担子菌門basidiomycota
ツガサルノコシカケ科fomitopsidaceae
カイメンタケ属phaeolus
学名
Phaeolus schweinitzii
和名
カイメンタケ
漢字表記
海綿茸
発生環境
枯木、切株などの上
発生環境(詳細)
主に針葉樹の生木、枯れ木、倒木、根部などに発生する。
形などの特徴
材の褐色腐朽菌である。子実体は共通の根もとから幾重にも重なってかさを広げ大きな集団となる、一年生。かさは半円形~扇形、厚さ0.5~1cm。表面の若い部分は帯褐黄色、やがて赤褐色から暗褐色になり、ビロード状の毛をこうむり環紋を表す。肉は生育時柔軟、乾くと軽く砕けやすい海綿質になり暗褐色。管孔面ははじめ黄色~帯緑黄色、のち褐色~暗褐色、管孔は深さ2~3㎜、孔口はやや角ばった不規則形、大小不同(写真③)。写真はカラマツの根際に発生したもの。
発生時期
夏, 秋
食毒
不食
分布
北半球の温帯以北の針葉樹林帯
Published : 2016/03/29 Modified :
ページの先頭に戻る