オオカキシメジ

グループ(門)
担子菌門basidiomycota
キシメジ科tricholomataceae
キシメジ属tricholoma
学名
Tricholoma pessundatum
和名
オオカキシメジ
漢字表記
大柿湿地
発生環境
林内の地面
発生環境(詳細)
針葉樹林内地上に発生する。
形などの特徴
かさは径6~12 cm、丸山形のち平らに開き中央部やや低くなる。表面は粘性、栗褐色~赤褐色。ひだははじめ白色、のち橙黄肉桂色の斑紋を生じる。柄は長さ5~8 cm、はじめ充実、のち中空。
発生時期
発生時期のメモ
2018.10.28に撮影
食毒
可食
食毒に関するメモ
オオカキシメジはかさの中央が濃色で鱗片があることから有毒のカキシメジと区別できる
分布
日本、ヨーロッパ
Published :
ページの先頭に戻る