ジュズテングノメシガイ

- グループ(門)
- 子嚢菌門ascomycota
- 科
- ヒメテングノメシガイ科geoglossaceae
- 属
- テングノメシガイ属trichoglossum
- 学名
- Geoglossum simile
- 和名
- ジュズテングノメシガイ
- 漢字表記
- 数珠天狗飯櫂
- 発生環境
- 林内の地面
- 発生環境(詳細)
- 腐葉層に富んだ林内地上に発生する。
- 形などの特徴
- 子実体は披針形、扁平、先端鈍頭~鋭頭、高さ3~7㎝、黒褐色~黒色。子実体の幅広の部分の表層部に子のう殻ができる。子のう胞子は通常7隔壁がある。
- 発生時期
- 夏, 秋
- 発生時期のメモ
- 2016. 7.23に撮影
- 食毒
- 食不適
- 分布
- 日本、北アメリカ
- 注意点などその他
- Geoglossum属は子実層に剛毛がない。
Published : 2017/08/24
Modified :