イボテングタケ

グループ(門)
担子菌門basidiomycota
テングタケ科amanitaceae
テングタケ属amanita
学名
Amanita ibotengutake
和名
イボテングタケ
漢字表記
疣天狗茸
発生環境
林内の地面
発生環境(詳細)
マツ、モミなどの針葉樹下に発生する。
形などの特徴
かさは径8~16 cm、球形~まんじゅう形から扁平さらに浅皿状、表面は弱粘性で灰褐色~オリーブ褐色~暗褐色。全面に類白色で角錐形のいぼが散在し、周辺に条線がある。ひだは白色、密。柄は長さ8~16 cm、逆棍棒形で基部膨大し球根状となり、中空。表面は汚白色で上位に膜質つばがあり、その下方は暗褐色の繊維状鱗片でささくれ状、基部上位につぼが環状~襟状に付着。
発生時期
夏, 秋
発生時期のメモ
2016.7.19に撮影
食毒
有毒
分布
日本
Published :
ページの先頭に戻る